2017年12月25日月曜日

冬期講習会と直前講習会

今日はクリスマスということで、基礎コースでは
ロブスターの細密描写に挑戦してもらいました。
制作後は良い具合に解凍され、みんなのお土産になりました(笑)
冬期講習会が始まりました。

普段、制作している時間よりも長く集中的に取り組めるので、高校生たちにとっては良い経験になっていると思います。

追い込みの時期ではありますが、作品の問題点があれば、焦らずに見直して修正することも大切です。

寒い日が続きますが、体調管理に注意してこの講習会で実力を伸ばしてくださいね。




年末年始の休業期間は、12月30日~1月3日になります。



1月9日からは、直前講習会期間になります。

美大受験だけではなく、千葉大学の教育学部や、筑波大学の芸術専門学群、東京学芸大学などの実技試験の指導も行います。

直前講習会は、6日間を1単位として、講習日を受験生の都合に合わせて自由に受講日を選択することが出来ます。

各学校の実技試験で評価されるポイントをわかりやすく指導しますので、今後の実技対策として活用してください。

木更津美術研究所
直前講習会
2018年1月9日~3月17日
TEL 0438-23-1866

2017年12月4日月曜日

12月になりました

木更津美術研究所の前の駐車場が猫たちの憩いの場になっているらしく、夕方になると小学生たちが猫たちと戯れています。

どうやら向かいの飼い猫?らしいのですが、まだ子猫なので様子を見ていると和みますね。

寒さも日を追うごとに厳しくなってきました。

12月の受験コースは、16日までは通常授業になります。
18日~20日の夜間コースは14時~17時までとなります。

21日と22日の受験コースはお休みなので注意してください。

23日から2は冬期講習会になります。

体調に気を付けて頑張りましょう。

一般絵画教室は22日まで行っています。
23日~翌1月8日まではお休みになります。



体験講座や体験授業も受け付けています。

無料デッサン体験講座


デッサン基礎コース体験授業
12月14日 15日 静物デッサン
12月18日 19日 卓上デッサン


また、センター試験後の、千葉大学、東京学芸大学、筑波大学などの実技試験対策に、直前講習会を行います。
受講日を自由に決めることができますので、お気軽にお問い合わせください。

直前講習会
2018年 1月9日~3月17日

木更津美術研究所
TEL 0438-23-1866



2017年11月20日月曜日

冬期講習会

11月も半ばを過ぎてすっかり寒くなり、朝は布団から出るのも一苦労です。

日中も14時を過ぎると、夏場の夕方みたいな空になってしまい、一日が過ぎるのも早く感じます。

まだ冬の初めですが、早く春になって欲しいです。


先日は、東京藝術大学の大学院で学ばれている佐々木さんが、本を寄付しに来てくれました。
ありがたいです。
受験の参考になる本もたくさんありますから、実技の合間にみてくださいね。

彼女は来年に中国へ留学するするそうです。楽しみですね。うらやましいです。



木更津美術研究所では、12月に冬期講習会を行います。

受験対策の総仕上げと、実技の基本をしっかり学ぶ講習会ですので、これから実技対策を考えている方もお気軽にお問い合わせください。



また、冬期講習会までにも、無料デッサン体験講座も行っています。

寒さに負けず、がんばりましょう!






2017年11月2日木曜日

11月になりました。

今週の基礎コースは静物デッサンの課題です
先週まで連続で台風が来たりと不安定な天気でしたが、今週はいい天気が続いていますね。

今年大学に入学した人たちから、初めての芸術祭に参加して楽しかったと連絡があり安心しました。
天気は生憎でしたが、楽しい学生生活を送って欲しいです。


気が付くと11月です。少しづつ冬の雰囲気に近づいている気がします。

本当に月日が経つのが早く感じますね。

明日は祝日で、キサビはお休みですが、今週末も多摩美術大学で学園祭があります。
先輩方の学生生活を触れに行く良い機会にもなりますよ。

多摩美術大学 オープンキャンパス
11月3日~5日

2017年10月23日月曜日

台風一過

今朝は凄まじい嵐でしたが、午後には青空が広がっています。

夜間コースは通常通り行いますが、風が強いので気を付けてきてくださいね。

交通機関が乱れていないか心配です。

2017年10月21日土曜日

台風

どうやら、大きな台風が接近しているようで、明日から関東地方もかなり荒れるみたいです。

明日、予定していました日曜日の無料デッサン体験講座は大事をとって延期になりました。
次回は11月5日と11月19日になります。


また、月曜日につきましても、昼間コースと一般絵画教室は休講いたします。

天気の様子次第では、夜間コースも休講になる可能性がありますので、受講生はメールを確認できるように待機しておいてください。

2017年10月19日木曜日

うれしいニュース

つい最近まで暖かいい日が続いてきましたが、ここ数日は打って変わって冬のような気温です。

寒いのは苦手なので、こう突然だとどうかと思いますね。

この時期は、高校が定期テストの期間なのでみんな体調を崩さないように過ごしてほしいです。



また、突然は突然でも嬉しいニュースもありました。

多摩美術大学に在学している喰田さんが、新人写真家の登竜門でもある「写真新世紀」で優秀賞を受賞しました!!!

以前から写真に夢中と聞いていましたが、素晴らしい結果に繋がり本当にうれしいです。




10月21日から11月19日まで、東京都写真美術館で「写真新世紀展2017」が開催されているので、写真に興味がある人も美術展が好きな人も、ぜひ観に行ってみてください。
10月21日は受賞者のアーティストトーク、11月10日はグランプリ審査会と授賞式(要予約)があります。
観に行きたいな。


「写真新世紀展2017」
10月21日~11月19日(月曜日休館)
10:00~18:00
入場無料


ちなみに、来週末と再来週末は、ムサビとタマビの芸術祭がありますね。

武蔵野美術大学 芸術祭
10月27日~29日
(展示大賞のゲスト審査員の方が豪華でびっくりしました)

多摩美術大学 芸術祭
11月3日~5日

オープンキャンパスとはまた違う雰囲気なので、学生生活をみるいい機会と思いますよ。






2017年10月12日木曜日

横浜トリエンナーレ2017

先日の連休を利用して、受験コースの有志の人たちと「横浜トリエンナーレ2017」というアートイベントに行ってきました。

当日は快晴にも恵まれて気持ちいのいい1日になりました。

なかなか難解な作品が並ぶので、生徒たちが退屈しないか心配しましたが、思っていた以上に好反応で安心しました。


みんな好奇心旺盛に各展示場をまわっていて楽しそうでした。

赤レンガ倉庫前ではオクトーバーフェストが開かれていて、かなりにぎやかでした。
(本当にビールがおいしそうでした!)

丸一日歩き回り疲れたと思いますが、今週からの課題も頑張ってくださいね。


個人的には、作品のそばに制作意図や作者の背景を示すヒントなどもあれば、もっとアートに興味をもってもらえると思いました。



今後、観に行かれる方のために、気になった作品を少し紹介します。

この作者は、失われたものを用いて作品を提示する活動を行っています。
画像は、超新星爆発の星だけを星図におこした作品です。
宇宙は何かの規則性で活動しているみたいで面白いですね。
他にも、化石で作ったネックレスなども展示されていました。



一見、和やかで楽しそうな作品に思えますが、これはロンドンで起きたテロを一定の法則に基づいて抽象化したものです。
ちょっと意地悪な気もしますが、制作意図を後で知ることで、僕たちが知らない世界を実感させる目的があるのだと思います。
他の作品も同じ要素を持つ作品で、意図を知ったあと、もう一度見たくなります。



これは中国で起きた爆発事故の衝撃でヒビだらけになったガラスを鉄で型取りしたものです。
急激な経済成長に警鐘を鳴らす作品のようですが、もう一つの作品で、「ゴビ砂漠まで長い電気ケーブルを引き、それを冷蔵庫に繋ぎビールを冷やして飲む」 というパフォーマンスもありました。
それも中国の国としてのあり方への批判(皮肉?)のようですが、個人的には砂漠でキンキンに冷えたビールを飲むことを想像するとワクワクします(笑)
いろんな意見があると思いますが、アラブやラスベガスのように、荒涼とした地域に人が暮らせる豊かな環境をつくれるのなら、つい肯定的に考えてしまいます。
宮崎駿さんが言うように、火星に行くよりは楽しそうな気がします。




複数あるモニターには、ヘッドフォンをしたミュージシャンがそれぞれ異なる場所で演奏しながら歌っています。
でも、みんなどこかたどたどしいです。
というのも、ミュージシャンたちは、ヘッドフォンから初めて耳にするオリジナル曲を聞きながら歌っているのです。
ですが、彼らの演奏と歌を同時に流すと、なかなか感動的な曲に聞こえます。
それにしても、かなり卓越したミュージシャンたちですね。



他にも、面白い作品がたくさんありましたので、興味がある人は観行ってみてもいいと思いますよ。
11月5日まで行われています。




2017年9月25日月曜日

メディア芸術祭に行ってきました

アート部門の大賞作品です
先日は、オペラシティで開催されている「文化庁メディア芸術祭2017」に行ってきました。

昨年までは国立新美術館での開催だったため、展示スペースの関係上、アート部門などは写真などの紹介程度でしたが、今年は受賞作品のすべてが展示されていたので、かなりボリュームのある内容でした。







フレームの中が鏡だったり、映像だったり、
フレームだけだったりと、不思議な展示です
10月には横浜トリエンナーレをキサビのこたちと観に行く予定ですが、この内容だったらメディア芸術祭も見せてあげればよかったと少し後悔しています。


しかも、同時に開催されていた「オープンスペース2017未来の再創造」というアート展?の企画の中に見覚えのあるイ






エンターテイメント部門の大賞は
シンゴジラでした。写真は鎌田君ですね。
様々な分野の作品が並びました。
ラストがあると思ったら、キサビのこたちの先輩にあたる清水さんが参加されている展示スペースがありました。

何も知らずに観ていたのでびっくりです。

先輩たちの活躍をみれることは受験生たちにとって良い刺激になるので、ますます連れてくればよかったと思ってしまいました。





オープンスペース2017の展示の入り口です。
清水さん、とても活躍されていました!

2017年9月6日水曜日

通常授業が始まりました。

今週から通常通りの日程になりました。

3年生は部活動も終わり、放課後は早めに来て取り組んでいます。

その分、少しにぎやかになりましたが、いい緊張感を持続しながら頑張っていきましょう!

夏の暑さも何処へやらで、9月に入ってヒンヤリする日が続いています。
風邪には十分気を付けてくださいね。

2017年8月26日土曜日

9月からの通常授業は4日からになります

基礎コースの静物課題です。
みんないいデッサンになってきましたね。
早いもので、夏期講習会も明日までになりました。

今年はお盆休みが涼しかったのに、講習会期間中は強烈な暑さで大変だったと思います。

でも、最初の課題と比べても、とても実りのある講習だったと思います。

気を引き締めて9月からも頑張りましょう!










8月28日~9月1日は休講になります。
9月2日 9月3日は受付業務のみとなります。
受付時間 11時~17時

9月3日には無料デッサン体験講座があります。



お問い合わせは
木更津美術研究所
tel  0438-23-1866

もしくは木更津美術研究所のホームページからお願いいたします。
木更津美術研究所

*休講期間中は留守番電話にお伝えください

2017年8月19日土曜日

夏期講習会も後期日程に入りました

基礎コースは静物デッサンです。
袋になんかいっぱい入っていますね。
今日から夏期講習会も後期日程です。

お盆休みはさえない天気がずっと続いてしまいましたが、受験生にとってはむしろ割り切りが出来そうな夏休みだったかもしれませんね。

とはいえ、今日も不安定な天気で、外は強烈な雷雨です。
すぐ止んでくれるといいのですが、交通機関が心配です。

体調を崩している人もちらほらいますから、気持ちを引き締めて取り組んでいきましょう。

2017年8月8日火曜日

夏期休業期間

暑い中大変だったと思いますが、
実力がとても伸びたと思います。
夏期講習会の中期日程は今日までです。
台風も大きな影響がなくてよかったです。
暑い日が続く中、みんな良く集中して取り組んでいたと思います。
後期までの休講期間の宿題も頑張ってくださいね。


明日から、8月18日までは夏期休業期間となり、講習会は休講になります。


「夏期講習会の後期日程」 と 「無料デッサン体験講座」 へのご参加も受け付けております。

休講中のご連絡は、木更津美術研究所のサイトの資料請求のページから「体験講座希望日」の項目に、ご用件とご連絡が取れる電話番号かメールアドレスを入力して送信していただくか、留守番電話に録音してください。

木更津美術研究所
TEL 0438-23-1866

まだまだ暑い日が続くようです。体調に気を付けて過ごしてくださいね。


2017年8月2日水曜日

明日で講習会も半分です

早いもので、夏期講習会も明日で半分ですね。

ずっと暑い日が続いていましたが、なにやら台風が近づいているようで、昨日から木更津の天気もちょっと不安定です。

多少は涼しくなっていいのですが、昨年は台風のために講習日を1日延長したので、上陸は勘弁してほしいですね。


8月9日と18日には無料デッサン体験講座があります。
これから実技対策を考えている方や興味のある方もお気軽にお問い合わせください。

無料デッサン体験講座
TEL 0438-23-1866
木更津美術研究所

2017年7月21日金曜日

夏期講習会が始まりました

今日から夏期講習会が始まりました。

正直、外の暑さはどうかと思いますが、アトリエではみんな集中して取り組んでいます。

夏は基礎力を伸ばす大切な時期です。一つ一つの課題にも意味があり、制作を通して理解することで実力が伸びます。

焦らず、良い作品を積み重ねていきましょう。


夏期講習会へのご参加は、お気軽にお問い合わせください。

木更津美術研究所
TEL 0438-23-1866
夏期講習会

【休講日】
■7月25日 ■7月31日 ■8月4日 ■8月9日~17日 ■8月23日 ■8月28日~9月3日。
*8月18日は受付業務のみ【受付時間】11時~17時

2017年7月18日火曜日

受付準備期間

先日は、多摩美術大学のオープンキャンパスに行ってきました。

うだるような暑さでしたが、大学内はとても賑やかでした。

初めて観に行った人は、思っていた以上に大きくて街みたいと感想を言っていましたが、確かに専攻ごとに設備も校舎の雰囲気も違うので、美大は街という形容もあるのかもしれませんね。

運良く、キサビからタマビに進学した人たちにも何人か出会うことが出来ました。
楽しそうで何よりです。彼女たちの作品も、どんどんクオリティが上がっていたので感心してしまいました。




今週から夏期講習会までは、一般絵画教室を除き、受付業務のみのとなります。
【受付期間】7月18日~20日 
【受付時間】10時~17時(受付時間外を希望される場合は、都合の良い時間をご指定下さい)
Tel 0438-23-1866


7月21日からはいよいよ夏期講習会が始まります。
頑張っていきましょう。


2017年7月7日金曜日

多摩美術大学のオープンキャンパス

今日は七夕ですね。珍しく木更津は晴れましたので、夕涼みもいいかもしれませんね。

写真は、先週行った基礎コースの模刻の課題です。
立体感や量感をダイレクトに反映しますから、デッサン力にも生きてきます。
なかなかの力作が揃いました。

受験コースの通常授業は来週までになります。

そのあとはいよいよ夏期講習会です。暑さに負けず、頑張っていきましょう。
木更津美術研究所 夏期講習会2017



来週末は多摩美術大学でオープンキャンパスがあります。
興味のある方は観に行ってみるのもいいと思います。

多摩美術大学オープンキャンパス




2017年6月19日月曜日

夏期講習会

関東も梅雨入りしたそうですが、あまり雨は降りませんね。

今日もいい天気ですが、風がまだ涼しいので過ごしやすいです。

こういった気候がいつまでも続いてほしいです。

6月も半ばに入りましたが、7月21日からは夏期講習会を行います。

普段よりも長い時間で集中的に課題を行いますから、実践的な力を養う上で良い機会になります。

今の時期は基礎力を身につける大切な時なので、焦らず一つ一つの課題を積み重ねて実力を上げましょう。

初心者の方も、取り組みやすい課題を行いながら実技試験で必要なことを指導しますので、これから実技対策を始めようと考えている方も、お気軽にお問い合わせください。

木更津美術研究所
夏期講習会2017
TEL 0438-23-1866
http://www.kisabi.com/kakikousyuukai.htm


2017年5月31日水曜日

暑い日がつづきます。

明日からもう6月です。暑い日がつづき、もう夏のようです。

部活動や文化祭の活動であわただしい中、課題を進めてもらっています。

基礎コースでは先週から石膏デッサンにチャレンジしています。

石膏像はブルータスです。(カエサルを暗殺したあいつです)

本物はミケランジェロが注文で作ったものですが、未完成の彫刻です。

未完成だからこそ塊感がわかりやすいので、デッサンではいい勉強になりますね。




先日は、キサビから武蔵野美術大学の視覚伝達デザイン学科に進学した木村さんからオープンキャンパスの案内をいただきました。

オープンキャンパスでは運営も携わってようで頑張っていますね。

近況も報告していただき、楽しそうで何よりです。

ムサビは比較的古い校舎が多いイメージでしたが、近年は新しい校舎が多く建てられ、ずいぶんと様変わりしているようです。


ちなみに、来年の視覚伝達デザイン学科の入試は静物デッサンに変わりましたね。

しばらく手のデッサンが続いていましたが、かつては静物デッサンも出題されていました。

事前に公表してくれるのはありがたいですね。


2017年5月1日月曜日

焦らず実践していきましょう

5月になりました。
ゴールデンウィークは、暦通りのお休みになっています。

受験コースでは、部活動や文化祭の準備と並行して実技に取り組んでいる方もおり、なかなか忙しい中で作品を仕上げていますが、力作がそろい始めました。

今の時期に取り組む課題は、今後も大切な考え方なので、焦らず実践していきましょう。


5月7日 5月14日には、「無料デッサン体験講座」を行います。
画材の使い方からデッサンの進め方まで体験できますので、実技対策を考えている方はお気軽にお問い合わせください。

木更津美術研究所
TEL 0438-23-1866




2017年4月10日月曜日

今日から新学期

受験コースは今日から新年度が始まりました。

新しく頑張る仲間も増え、今年も昨年度以上に良い結果を出せるように頑張ります!


今年の桜は例年よりも開花が遅く、今日あたりから満開になりました。

明日からまた寒くなるようなので、お休みまで桜が咲いていてくれると嬉しいですね。

2017年3月28日火曜日

春期講習会

春期講習会でも、画材の使い方からデッサンの
進め方まで、基本からしっかり学んでいきます。
春期講習会も半分が過ぎ、明日3月29日は中休みです。
基本的には完全休講になります。

初めてデッサンをされる方も、とてもいい感じで課題を行ってもらい安心しました。
制作時間もあまり長く感じなかったとの事ですが、それは良い取り組みができている証拠ですので、その感覚を大切にしてください。

春期講習会は4月1日までになり、受験コースの新学期は4月10日からになります。
(一般絵画教室は4月3日からになります)
入学をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

木更津美術研究所
TEL 0438-23-1866
新学期までの受付業務は11時から17時になります。
時間外をご希望の方は、ご指定をいただければ対応いたします。

2017年3月15日水曜日

受験コースの通常授業は今週までになります

基礎コースの今週の課題は手です。
まだ途中ですが、いい感じで仕上が
りそうですね!
3月も半ばに入り、17時になっても外が明るいのが春を感じさせます。

僕は花粉症なので、この時期に外に出るのは勇気が要りますが、暖かくなってきたのは嬉しいですね。

受験コースの通常授業は今週までになり、来週から春期講習会までは、一般絵画教室と受付業務のみになります。

21日~24日の受付業務は11時から17時までとなります。
時間外をご希望の方は、ご連絡をいただければ希望の時間で対応いたします。

受験コースの新年度は4月10日からになります。

先輩方に引き続き、来年も良い結果を出せるように頑張りましょう!

2017年2月28日火曜日

良いご報告がありました

武蔵野美大と多摩美大の合格の連絡に続き、キサビの卒業生からも東京藝術大学の大学院に合格したとの報告がありました。

良い連絡が続いてうれしいです。

4月からの生活にも夢が膨らみますね。


木更津美術研究所では、デッサン基礎コース3学期生、  無料デッサン体験講座、  春期講習会を受付中です。

進路についてのご相談なども受け付けておりますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

TEL 0438-23-1866
木更津美術研究所

2017年2月21日火曜日

武蔵野美大と多摩美大の合格発表

昨日と今日は武蔵野美術大学と多摩美術大学で合格発表がありました。

木更津美術研究所から受験していただいた方は、補欠を含め全員が合格されました。

多摩美大には、5名が受験され、グラフィックデザイン学科、情報デザイン学科、統合デザイン学科に合格され、武蔵野美大には3名が受験され、基礎デザイン学科に合格されました。

みなさん、おめでとうございます。

後日、再現作品を制作していただけるということで、楽しみですね。

基礎コースの方たちにとっても、良い参考になります!





2017年2月13日月曜日

春期講習会

3年生が受験の中、基礎コースの人たちも頑張っています
2月も中旬になりましたが、タマビの入試では薄っすら雪が積もったそうです。

庭には「ふきのとう」が顔を出していました。少しずつ暖かくなっているのですね。

いろんな意味で春を待つ季節ですね。

春期講習会の募集も始まっています。

春期講習会では、木更津美術研究所のカリキュラムの軸となる基本的な課題を短期間で集中的に取り組みます。

画材の使い方から実技対策の基礎を丁寧に解説しますので、これから受験を考えている方もお気軽にお問い合わせください。

また、国公立大学の実技対策講座や、デッサン基礎コース3学期生も受付中です。

木更津美術研究所
TEL  0438-23-1866

そろそろ、花粉症の対策も始める時期でもありますね。

2017年1月30日月曜日

千葉大・筑波大・東京学芸大対策

いよいよ、今週から私立美術大学の入試が始まります。

自宅学習期間になった高校生たちは、朝から実技課題に取り組んでいます。

併願する大学によっては長丁場になる日程ですから、体調に気を付けて集中して頑張ってくださいね。


また、千葉大学や筑波大学、東京学芸大学などの実技試験対策を考えている方を対象に、直前講習会を行っています。

各大学の実技試験の評価のポイントを個々に指導しますので、効率的な対策ができます。

受講日も受験生の都合に合わせて設定できますので、併願校の受験日を避けながら取り組みこともできます。

受講をご希望の方は木更津美術研究所までご連絡ください。

直前講習会
千葉大・筑波大・東京学芸大 対策
TEL 0438-23-1866




先週は君津木更津地区の高校美術展のワークショップに参加させていただきました。

集中して取り組んでくれたり、和気あいあい楽しんでくれたり、四苦八苦しながら制作したりと、それぞれ個性的な作品が並びました。

完成した作品をみんなで観賞した時に、「おお~っ」という歓声が上がったのはうれしかったです。


ワークショップにはキサビから多摩美術大学のグラフィックデザイン学科に進学した学生たちにも手伝ってもらいましたが、先日、彼女たちの先輩たちが卒業制作展の連絡をしに来てくれました。

大学院に進学を希望されている方もいて、これからの活躍も楽しみですね。

興味のある方は、ぜひ観に行ってくださいね。

多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業制作展2017
3月4日・5日 恵比寿ガーデンプレイス内 ガーデンホール ガーデンルーム
10:00〜19:00(最終日は17:00まで)






2017年1月6日金曜日

デッサン基礎コース3学期生

デッサン基礎コースに在籍されている生徒さんの作品が、先日の千葉日報のラッピングの表紙になりました。

短い期間での制作でしたが、とてもいい力作になりましたね。保存版です。



冬期講習会は今日までになりますが、9日の祝日は高校3年生も9時30分から16時30分まで実技試験対策を行います。

一般受験のシーズンまでわずかですが、焦らずに自信を持てる作品を積み重ねることが大切です。

体調に気を付けて頑張りましょう。


1月10日からは通常授業が始まります。

高校2年生以下の方を対象にしたデッサン基礎コース3学期生も受け付けています。

実技試験に必要な基礎を、画材の使い方からわかりやすく指導しますので、これから進学を考えている人もお気軽にお問合せください。


また、1月15日、22日には無料デッサン体験講座を行います。


●千葉大学や筑波大学などの実技対策を行う直前講習会も受付中です。
日程を自由に選択できますので、受験対策に生かしてください。

木更津美術研究所
TEL 0438-23-1866

2017年1月4日水曜日

明けましておめでとうございます

お正月っぽい構図でいいですね!
今日は2017年の最初の課題を行っています。

年末年始の自宅課題の講評を踏まえ、しっかり取り組みましょう。

冬期講習会は1月6日までになり、通常授業は1月10日から始まります。

1月9日は祝日ですが、今年、受験がある人たちは、9時30分から16時30分まで課題を行う予定です。
頑張って下さいね。




千葉大学や筑波大学など、国公立大学の実技対策として、1月10日から3月18日まで「直前講習会を行っています。

6日間を1単位として、自由に日程を組み対策を行うことができます。

各大学の試験傾向にあわせて評価のポイントを集中的に指導しますので、昨年度も多くの方に希望校へ進学して頂きました。

センター試験後の実技対策を考えている方も、お気軽にお問い合わせください。


直前講習会
千葉大学 筑波大学 東京学芸大学 実技対策

TEL 0438-23-1866